


- ◼️設立 1941年
- ※東京港が開港
- ◼️偏差値
- 67~71 ※首都圏模試
- ◼️試験日程
- 2月1・2日
- ◼️最寄り駅
- 国立駅15分程度、真っ直ぐ
- ◼️校舎
- 敷地はかなり広い、閑静な住宅街
- ◼️進学実績
- 国公立大学、難関私大多い
- ◼️初年学費
- 1,109,700円
86回目は桐朋中学校です。
国立駅から一橋大学の横を通りつつ真っ直ぐ行くと学校があります。通学路は広く、オシャレ。緑に囲まれてます。
元々は陸海軍の子弟の教育学校として設立。軍事学校と見られ、GHQから解体されそうになりましたが、今の筑波大学が支援し、現在の桐朋学園として法人化。
言わずと知れた文武両道校。校則はほとんどなく、自主性が尊重される校風。
授業レベルが高く、専門性も高い。理系に強い学校で毎年医学部への進学者も輩出。



閑静な住宅街の中にあり、周辺の治安、雰囲気共に良し。授業レベルの高さは特筆すべきポイント。先生も日々、研鑽を重ねており、高いレベルを維持。部活を頑張りたい人もオススメ。


