


- ◼️設立
- 1901年 ※ノーベル賞創設
- ◼️偏差値
- 74 ※首都圏模試
- ◼️試験日程
- 2月1日
- ◼️最寄り駅
- 国分寺駅から7分程度
- ◼️校舎
- 広い敷地、伝統ある校舎
- ◼️進学実績
- 97%以上は早稲田大学に進学
- ◼️初年学費
- 1,151,600円
45回目は早稲田実業学校中等部です。
門から見るとそんなに大きく無さそうな学校ですが、とんでもない。敷地は奥に行けばずっと続いており、一周するだけでかなりの体力と時間が必要。
校風は厳しくも楽しい学校の様です。一度入ってしまえば大学までは行けるので、好きなことに打ち込める環境。
部活動もその一つ。文武両道の代表格と言える学校。
春夏全国優勝している野球部だけでなく、インターハイ常連のバスケットボール部、テニス、陸上、ラグビー、少林寺拳法部など強豪だらけ。
「三敬主義」(他を敬し、己を敬し、事物を敬す)を校訓として掲げる。



入ってしまえば勉学以外に打ち込める環境。また勉学の教育レベルも高い。
大学まで同級生が一緒の可能性が高く、深い関係が築ける。これはかなり大事な要素と思います。


