#310 横浜女学院中学校(女)学校案内を読んでみた



今回は横浜女学院中学校の学校案内の私的感想です。

こちらは個人的に好きな学校です。訪問した時に生徒がいたのですが、本当に楽しそうでキラキラして見えました。

学校は石川町から地蔵坂を登り、もう一つ坂を登ったら学校に着くのですが、その坂の名前が乙女坂。隣に横浜共立学園もあるので、平日は女子生徒が多い場所なんでしょうね。

なお、丘の上に学校があるので学校から見える景色も綺麗。横浜の街が一望できますよ。

  1. キリスト教精神で世界と向き合う心と力を
  2. 教育理念は「キリスト教教育」「学習指導」「共生教育」
  3. 国際教養クラスとアカデミークラスの2コースあり
  4. 壁のない職員室
  5. 大学生チューターによる学習フォロー

キリスト教教育を中心として、勉強だけでなく人間教育も徹底。校内だけでなく、郊外でも学ぶ機会が多くある学校のようです。

制服もバリエーション豊かで色々な組み合わせができるみたいです。横浜の青い海と空をイメージしたデザインとのこと。


英語教育もレベルが高い様で海外研修や海外セミナー、留学制度も充実。

 

雰囲気良さそうな学校ですね職員室に壁が無いのは結構珍しいのでは無いのでしょうか?会社の様ですね。歴史のある伝統校ですので、しっかり地に足ついてます。



にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村