今回は学習院中等科の学校案内の私的感想です。
シンプルですが結構凝った作りの学校案内。表紙は触ると凹凸があり、特殊な細工がされています。
学校案内の内容は真面目にしっかり書かれております。授業は少人数制でそれがいいなぁと思いました。学習院大学もそうなんですってね。
訪問した時は良く分かりませんでしたが施設はめちゃくちゃ充実してます。敷地も広い。グラウンドやテニスコートは何面もあります。
- 利便性のよい都心にありながら、豊かな緑に囲まれたキャンパス
- 考える、また考える、さらに考える
- 250席の食券制食堂
- 1クラス二分割の少人数制授業
- 英会話は外国人と日本人の二人体制での授業
- 細かく細分化された選択型授業
多くの項目に中等科と高等科の生徒の声が書かれており、具体的にイメージしやすいですね。
高等科は本当に自由なんですね。中等科は比較的まだ制約がある様ですが高等科は相当、自由っぽいです。
また少人数制教育もそうですが面倒見の良い学校ですね。保護者へのフォローも手厚い。そりゃ、そうか。
行事も沢山あり、楽しそうな学校であることは伝わりました。色々な箇所に出てくる生徒の声も賢そうですよ。人によって文体が違うので本当に生徒が書いていると思われます。