今回は和洋九段女子中学校の学校案内の私的感想です。
表紙の右下のシルエットはあなたですよ。ということなんですね。学校案内の中にもこのシルエットは登場。
学校案内はシンプルな作り。ただ英語に特化した学校なのは良く分かりました。
- 和洋125年の「ストーリー」
- 校訓「先を見て齊える(ととのえる)」
- 姉二人も和洋九段に通ってました
- 英語、問題解決型授業、ITC
- 中学校はグローバルコースあり、高校はサイエンスコースもあり
- 起業家教育→銀行の融資担当者に商品説明する体験
伝統と革新が和洋九段の根幹らしいです。日本文化も学びながら、英語やプレゼンテーション、グループ討議授業も盛り込む。タブレットも駆使しているご様子。
和洋女子大学はもちろんのこと、様々な大学の推薦枠も持っている様ですね。理系の大学も結構あります。
学校の施設も充実。都会にありながらテニスコートや温水プールも完備。被服室なんかもあったりします。元々、裁縫学校だったらしいですからね。
伝統校っぽい学校案内でした。浮わついた感じが一切なし。