今回は東京女学館中学校の学校案内の私的感想です。
表紙は初の横仕様。
こだわりを感じます。早速いきましょう。
- インクルーシブ・リーダーシップ
- 国際色視野の育成
- 自国文化の理解
- Language Arts
インクルーシブ・リーダーシップは東京女学館の根幹的な考えであり、教育方針。課題に対し、それぞれが主体的視点で解決する力のことを言うそうです。この力を身に付けることが東京女学館の教育目標だそうです。
グローバル教育にも力を入れており、異文化交流や海外留学も盛んに行われています。また日本人の心や作法も大切にしており、茶道や華道、古典芸能鑑賞なども体験します。
最後のLanguage Artsですが国際学級の授業の一つで「読む、聞く、話す、書く」を実践で身に付ける授業。国際学級は中学校で英検2級以上を取得するのを目標にしている様です。
学校案内全体の作りとしては、かなり真面目な作りで華美な感じも全くなし。インクルーシブ・リーダーとグローバル教育が推しポイントであることは良く分かりた、あと進学実績がいい学校ですね
品の良さそうな学校です。