今回は国学院大学久我山中学校の学校案内の私的感想です。
学校案内ですが、まず開くと男子部と女子部で分かれた見開きが素敵。
真ん中に「協働」と書かれていて、国学院久我山ならではの作りですね。
- 男子部→武道、意見発表会、能楽教室
- 女子部→キャリア教育、茶道華道舞踊
- 協働→体育祭、弁論大会、久我山祭
- 久我山独自の選択コース制
- 中学校→作文授業、歴史上の人物調べ
- マンツーマンの添削指導、校内校外合宿講習、夏期講習は160の講座あり
- グローバルプログラム→グローバルスタディズ(英語での課題解決型授業)
男女別に武道や華道があったり、勉強だけでなく人間形成を含めた教育をきちんとする学校なのはいいですね
選択コースは特別進学や一般、高校入学生コースなどに分かれています。
学校案内を見ただけで、しっかり勉強させる学校であることが良く分かりました。勉強させるための仕組みはかなり充実してますね。表紙にある「きちんと青春」は学校のスローガン。生徒には目一杯青春してほしいです。