今回は東京農業大学第一高等学校中等部の学校案内の私的感想です。
前回の芝浦工業大学附属中学校同様、理系に強い学校です。
学校案内にもその内容が散りばめられてます。
- 知耕実学→実学を通して知を耕す
- 実学教育→課題研究発表、議論授業
- 一中一高ゼミ→学年横断型少人数ゼミ
- 体験学習→味噌、醤油、稲作作り体験
- 15%国公立大学へ進学
- 生物部が日本科学賞で優秀賞受賞
進学は20%が理工系、22%が農水生物系、9%が医療系と半数以上が理系進学。
東京農業大学の系列校であることを生かし、体験型授業も多い。
学校のサポートも手厚く、設備も充実。色々楽しそうですよ。
東京農業大学への進学者は実は少ない。様々な進学先へ行く生徒達を学校もフォロー。学校案内からも誠実な学校であることが良く分かりました。