#248 青山学院中等部(共)学校案内を読んでみた



今回は青山学院中等部の学校案内の私的感想です。綺麗な学校案内ですね。

思ったよりキリスト教信仰に基づいた教育をしているんだなという印象。

また、表紙を見て少しわかりますが比較的校則は厳しく無さそうです。

まぁ、おしゃれで綺麗な学校なことは良くわかりました。

  1. キリスト教信仰に基づく人格教育
  2. 競争ではなく協力しあう精神
  3. オープンスペースのカブトムシ
  4. 大学生がスタディルームに常駐
  5. 数学の「暗号入門」の授業
  6. 理科実験で火薬ロケット打ち上げ
  7. 中国、韓国、豪州との異文化交流
  8. 高等部、大学との学習連携

85%は青山学院大学へ進学。

女子のスカートはひだのあるものであれば色柄は自由だそうです。

あまり制服については書かない様にしていますがめちゃめちゃ大事な要素だと思ってます。これについてはいつか書きます。


 

生徒がみんな品が良さそうっ。生まれ変わるなら幼稚園から青山学院に通う人生を望みます。



にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村