
- ◼️設立 1947年
- ※戦後初の国際婦人デー
- ◼️偏差値
- 35~42
- ◼️試験日程
- 1月15・16・18日
- ◼️最寄り駅
- 我孫子前駅より徒歩6分程度
- ◼️校舎
- 警察署の様な迫力のある校舎
- ◼️進学実績
- 産近甲龍以上の大学進学者が多い
- ◼️初年学費
- 842,202円
222回目は浪速中学校です。大阪市住吉区にある共学校。私は赤井英和さんや笑福亭鶴瓶さんが卒業生であるイメージが強いです。昔は男子校だったんですよね。
校舎は立派で大学のよう。訪問時は下校時刻でしたが生徒は活発で明るい雰囲気でした。
文武両道をスローガンとして掲げており、部活動も盛ん。また勉強面のフォローも手厚く、面倒見の良い学校。
グラウンドは全面人工芝だったり、軽音楽部の練習場があったり、何かと充実しているらしいです。

神社神道を建学の精神とした教育は徹底されており、学校の方針も明確。教育熱心な学校で部活動や奉仕活動を通じて幅のある人格形成を目指す。部活動は運動部、文化部どちらも全国レベルの部も多い。
