


- ◼️設立 2019年
- ※元号が平成から「令和」へ
- ◼️偏差値
- 63 ※首都圏模試
- ◼️試験日程
- 1月17日
- ◼️最寄り駅
- 大宮駅よりバスで10分程度
- ◼️校舎
- できたばかりでめちゃくちゃ綺麗
- ◼️進学実績
- データなし
- ◼️初年学費
- 120,000円
201回目はさいたま市立大宮国際中等教育学校です。さいたま市大宮区にある共学の公立学校。市立大宮西高校を2019年に完全中高一貫6年制として移行し創設。
完全一貫教育の中等教育学校の開校は、埼玉県内では国公私立を通じて初。(公立校の中高一貫校は市立浦和が先)周辺は住宅街で静かな環境。
学校はできたばかりの為、雰囲気などは不明。教育熱心な学校で英語、数学教育が盛ん。
優秀な生徒が多く、学校の勉強面のサポートも手厚い。さいたま市としてもかなり注力している学校の様なので、今後は更なる学力向上が見込まれる学校。



公立校なので学費は安い。国際バカロレアによる教育プログラムを導入しており、正式にIB認定校となっている。海外研修も充実しており、国際的に活躍できる人材を育成。広い学校の敷地内に古墳もあるそうです。


