
- ◼️設立 1947年
- ※インドがパキスタンを分離し独立
- ◼️偏差値
- 60 ※首都圏模試
- ◼️試験日程
- 2月日
- ◼️最寄り駅
- 中浦和駅から徒歩10分程度
- ◼️校舎
- 公園が裏にあり、緑に囲まれた学校
- ◼️進学実績
- 埼玉県内だけでなく、東京の難関高校にも多数の生徒が進学
- ◼️初年学費
- 152,400円
121回目は埼玉大学教育学部附属中学校です。私は浦和駅から行きましたが20分くらいかかりましたので訪問時は中浦和駅の利用をオススメします。
余裕を持った造りの学校でグラウンドも広い。裏には大きな公園もあったりして環境良し。
埼玉大学教育学部の附属校ということもあり、生徒のレベルも高く、楽しい授業をする先生が多いらしいです。
また行事も勉強も盛んな学校で生徒は忙しく、充実した学校生活が送れるとのこと。
私の知り合いもこの学校出身ですが、まともな職業に就いていないと同窓会にも行けない雰囲気があるほど卒業生は社会で活躍する人材になっている様です。

教育熱心なご家庭の子が多く、優秀な生徒が集まっている。周りが優秀で勉強をやらざるを得ない環境の為、学力は向上。進学実績も良い学校です。
